欧州連合(EU)加盟国の大使らが全国の高校で出張授業を行う「EUがあなたの学校にやってくる」がこのほど、兵庫県伊丹市行基町4の市立伊丹高校であった。駐日ギリシャ大使館のコンスタンティン・カキュシス特命全権大使が来校し、講演会と座談会でEUやギリシャなどについて語った。
同校普通科には「グローバル・コミュニケーションコース」があり、オーストラリアへの語学研修や英語のプレゼンテーション発表などに力を入れている。講演会には同校の1年生全員が参加。座談会では、生徒有志6人が英語で質問を投げ掛けた。ギリシャの財政難や同国内での新型コロナウイルスの影響などを質問し、真剣な表情で大使の説明を聞いた。
座談会の最後に、大使は「幸せでいてほしい。成功をつかんでほしい。そして、広い心を持った人になってほしい」と日本の若者への期待を語った。
座談会に参加した同校1年の男子生徒(15)は「東南アジアで孤児院を建てることが将来の夢。大使と直接お会いできたことはとてもいい機会でした」と話した。(村上貴浩)
